About Us太田洋服店について
自分のことは意外と分からないもの。 あなたの魅力を惹き出す「最も似合う色」をパーソナルカラー診断で見つけ出し、 トータルコーディネートで、新しいあなたの価値を創り上げます。 その価値は、あなたに自信を与えてくれるに違いありません。自分だけの服、自分だけの靴。 物を大切に丁寧に、そして生き方そのものも丁寧に。そんな「人」を創りたいと考えております。 太田洋服店は、洋服だけではない「新しい自分」という価値をご提供いたします。
Greetingご挨拶
太田洋服店では、服装は自分を表現する重要なもの、身体の一部だと考えています。 流行も取り入れつつ、お客様が輝いてみえる服装提案を心掛けています。 また、服装のルールが崩れてきている中、さまざまな場所で服装の歴史や着こなしのルール、文化をお伝えする活動も行っております。 太田洋服店は、地域に愛され必要とされるテーラーであり続けたいと願っています。
History太田洋服店の歴史
| 1898年 (明治31年) |
初代忠蔵が小学校4年で卒業し、京都呉服店に奉公に出たところ、 「近い将来、洋服の時代がくる」と言われ、呉服屋から洋服店に技術研修のため出向8年間。 修行後、呉服店に戻るとその店は無く、四日市に頼って来た |
|---|---|
| 1912年 |
初代 太田忠蔵が四日市八幡町に洋服店を開業 弟子を入れ、注文服を縫製販売する |
| 1945年 | 戦災のため、商売を中断 |
| 1948年 | バラックを建て営業再開 |
| 1962年 | 初代 太田忠蔵他界 二代目太田勝巳が継承 |
| 1968年 | 四日市西新地に支店「㈱メンズショップオータ」を出店 |
| 1969年 | 四日市諏訪栄町に三店舗目「トップメンズオータ」を出店 |
| 1971年 |
「㈱メンズショップオータ」と「トップメンズオータ」を合併 「㈱太田洋服店」に社名変更 |
| 1986年 | 既製品の婦人服販売を開始 |
| 2004年 | アロマトリートメントサロンを始める |
| 2006年 | 100周年記念事業「スーツをゴミにしません」スーツリサイクル活動開始 |
| 2007年 |
婦人服販売を中止する 三代目太田智英子が継承 レディースオーダーを開始 |
| 2008年 |
「男磨き講座」「女磨き講座」を始める 出張講座「着こなしセミナー」を始める (企業、ライオンズクラブ、ロータリークラブ、倫理法人会など) 現在に至る |
| 2012年 | 100周年を迎える。 |
| 2015年 | オーダーシューズ、オーダーベルト販売開始。 |
| 2017年 | オーダージーンズ販売開始。 |
| 2018年 |
オーダーバッグ販売開始。 ふるさと納税返礼品に認定。 |
| 2019年 |
太田将司が仏アベル社からシューケアアドバイザーとして認定。 「ハナレテーラー」開始。 |
| 2020年 | オーダーネクタイ販売開始。 |
| 2022年 | 創業111周年を迎える。 |
創業者・ 初代店主
太田忠蔵